アーサおじさんのデジタルエッセイ58
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る| 次へ進む目がしょぼしょぼするのは、花粉症。
			肩が痛むのはパソコンの長時間作業。足が痛むのは靴のせい。
			すぐに眠くなるのは夜更かしするから。咳が止まらないのは、喉の唾液が気管に入るから。喉の唾液が気管に入るのは、もう歳だから。などと考えていたが、どうも、風邪のようだ。
			
			しんどい。しんどいなあ。
			息が切れる。切れる青年のいる三軒茶屋は恐い。
						恐いのは、なんと言ってもヨーロッパの狂牛病。プリオンというたんぱく質の遺伝子が変化しておこる。おこっても感染者は出る。厚生省はめずらしく早めに手を打っている。でも水道管の鉛が蓄積されているらしい。
		
|  | ||
						蓄積されたストレスは弱者に向かう。
			そんな家庭の子供が危ない。今日はなかなか、オアシスには辿り着かない。
			着いたのは正男さんでドミニカ共和国のパスポート。
			2000ドルで売ってるらしい。
			一国の王子様がそんなもの買うんかいな。"お父上"はゴジラと引田天功が好きだった。
			引田天功は呼べるけど、TDLは呼べないからなあ。TDLのプーさんは可愛いけど、プーは辛いだろう。どうにかならないか、どうにもならないねえ。
			
疲れたときは、オアシスが遠い。欲しいのに。たまには貰いたい。缶ビールでも飲んで寝るか。あれもちょっとはオアシスか?
			           
		
    「 また、お会いしましょう」  2001年5月20日更新