アーサーおじさんのデジタルエッセイ465
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む アガサ・クリスティーの少女時代のオリジナルのお遊びを書いたことがある。
			ここでは、私の発明した21世紀のお遊びを披露する。
			「オジサン落とし」である。
			ほんの今年になって偶然に発明した遊びである。
			これはGoogleマップを活用して行う。
			 あなたはまず、まるで宇宙人のUFOに捕まったオジサンになってしまう。
			まず成層圏まで引き上げられ、その後人間界へ降りていくのだ。
			 あなたは世界中のどこにでも行けるのだが、あまり自由がない。
			おおよその注文を宇宙人にしてみよう。
			例えば「スイス」とか「アメリカの西海岸」とか、もう少し細かくて、大阪とか山の手の北側でもよい(だが残念なことに、まだUFOが優秀でないので、都会周辺に限られる)。
			Googleマップの地図の右上にある「航空写真」をクリックして、指定の場所に近づこう。
			あまり近づき過ぎずに、ざっとした航空図にしよう。
			そして左側上方にある、寒暖計の棒のような物の上にいる黄色いオジサンをマウスで掴んでみよう。
		

おっとっと、うまく捕まえたら、スライドして適当な場所で離すのだ。
			オジサンは「ヒューッ」と地上に落ちて行く。
			そして画面はそのオジサのワープした知らない場所の風景になる。
			大抵は道路の上だが車には轢かれないので安心して、周囲を見回そう。
			右下のキーボードの「→」を押せば回ってくれる。
			マウスを使って上空や足元も見ることが出来る。
			「ここは一体どこだろう?」「この道路はなんだろ。
			あっち行くとどうなるだろう。
			わあ、面白い」。
			あなたも病みつきになるだろう。
			外国語の標識が見えたり、Macやレストランの看板も見える。
			知らない太ったオバサンが笑っていたりもする。
			道に沿って歩いて(クリックして)行くと、うまくすれば知っている場所にたどり着くかもしれない。
			シャンゼリゼなど行きたい場所に丁寧に出かけてもよい。
			世界の大都市と周辺ならどこでも訪問できるはずだ。
			さあ、あの子の国にも出かけよう!
			              ◎ノノ◎
			              (・●・)
          「また、お会いしましょ」 2009年10月18日更新