アーサおじさんのデジタルエッセイ281
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む近代的なオフィスには近代的なエレベーターがある。
		
大きな扉がフワッと開くと、すでに中には人が一杯である。
		
しかもしばしば女性ばかりである。
		
最近、女性は洗いたてのシャギー・ヘアで栗色。
		
腕はノースリーブで胸も背中も開いている。
		
そこに乗り込めば、身動きがとれない。
		
息が出来ない。髪や化粧品の香料が膨らんで鼻腔にとどく。
		
|  | ||
混んでくればどうしても肌色の腕・肩に触れる。
		
見下ろせば、首、背中、胸、ばかり。
		
柔らかな肌色の箱に押し込められた気がする。
		
悪気がなくとも、傍から見れば「背広ネコと、香り立つカツオ節」状態である。
		
そういったエレベーターの扉が開いた瞬間、並んだ女性で連想するもの。
		
それは焼き鳥屋で、えい、お待ち!と湯気の上がる“ネギマ”や“つくね”を、バサッと皿に盛られた時の印象である。
		
食べたくない時でもそうである。
		
ふう、不思議なオフィス生活である。
			
			
		
「また、お会いしましょ」 2005年9月23日更新