アーサおじさんのデジタルエッセイ272
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進むレッサーパンダの風太くんが立ち上がって可愛いので話題になっている。
		
首から上、下が色が違う。写真を見ている女性が、この子は上手に立ち過ぎている。
		
着ぐるみに違いないという。
		
首は外れそうだし、ほら、胸にチャックの線が見えている。
		
なるほど見える。
		
寝込んでいるときに調べに行ってみようか。
		
ファスナーを開くと、おや、中から出てきたのはなんと、レッサーパンダ。さらにそこにもチャックが着いている。
		
玉葱の皮むきみたいに、何度剥いてもレッサーパンダ。
		
ずいぶん小さな手のひらサイズのレッサーパンダになってしまった。
		
|  | ||
元祖のパンダの方も問題がある。
		
昔から人気者で、動物園でも忙しくて眠る暇がない。
		
飼育係がパンダの睡眠不足を心配して、病気と称してしっかりと休ませてあげたら、あの目の黒い隈がなくなった、という。
		
もうパンダには見えない。
		
だから今は朝から、マジックインクで書いてやることにした、という。どうも怪しい話だ。
		
嘘に違いない。
			
			
			
		
「また、お会いしましょ」 2005年7月24日更新