アーサーおじさんのデジタルエッセイ115
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む通勤の沿道に花が咲いている。今ごろ一斉に黄色い小振りの花が開き、一斉に散り始めている。もっぱら気付くのは朝だが、朝は朝で急いでいる人ばかりだから、誰も見向きもしない。
むしろ歩道に延びかかる花は人が歩くのに邪魔であろう。
しかし、実に可愛い。小さな盃のような丸いくぼみを南にある歩道側に向けて、ロックコンサートの入場者みたいに揃って訴えて来る。
その内側はピュアに黄色い。花の名は知らない。
横には大きな樹木があって、その足元にも同じ花は広がる。
しかし、樹木の影では、黄色い花は、こちらを向いていない。
一つ一つがばらばらに、統一感を失って咲いている。
そうだ、光を探しているのだ。
樹木の影では、木漏れ日が移ろうので、花の方向も定まらない。
衛星放送のアンテナに似ている。
電波の来る方向に向かって全てのアンテナが揃っている。
しかし、電波が反射する地区では、アンテナは場所場所で向きがまちまちになる。
マンションの影になった向日葵のように、光を「探して」いるのだろう。
あんなに多くの人々が暮らしている社会でも、実は生命は同じ方向に伸びようとしているのかもしれない。
光が見えている間は、人も迷わない。
しかし、物の影、情報のノイズの影に入ると、とたんに混乱して自分を見失う。
広々とした野原ではそんな、迷った花など一輪も見たことがないのに。
「また、お会いしましょ。」 2002年6月16日更新