アーサーおじさんのデジタルエッセイ392
日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む セルフサービスのカフェで坐り、窓の外を見る。
			プラタナスが震えている。
			思い起こせば、これまで数十年のオフィス生活。
			自分を助けてくれた何人かの先輩達は消えている。
			定年退職のことではなくて、もうこの世にいないのだ。
			そういう人ばかりが、今思い出される。
			若いのになぜ死んだのか?
			 そんなことは分からない、もう訊けない、と思う。
			どこにいるのか。
			それも分からない。
		

じゃ、なんのために、ここでそんな長い間生きてきたの?
			それは訊けたのかもしれないが、訊いたりはしなかった。
			僕自身が、今訊かれたら、どう答えるのか。
			だいたい適当に、言葉のアヤでとり繕うかもしれない。
			喰うため。
			つまんない答え。
			ロマン、あほらしい。
			誰かのため、まだヘンな感じ−−
			所詮、結果論だろう。
			なんだかんだ、わからないまま、探しているまま、生きている。
			どちらかと言えば、この年になったこれからの方が探し易いのかも。
			そうだ、そうなんだ。
			これからだ。
			自分で意識して生きる人生はこれからだ。
			先輩たちも、きっとそう思いながら、関係ないプログラムが働いて、人生が終わったのだ。
			             ◎ノノ◎。   
			             (・●・)
         「また、お会いしましょ」 2007年12月30日更新