アーサーおじさんのデジタルエッセイ172

日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む

第172話(分けるはなし5)、有機物・無機物


地球上の全ての“生命”は炭素で出来ている。

そして我々が生きるためには、他人の炭素をもらう必要がある。

これを「食」という。スーパーマーケットに並んでいる“たべもの”はどれも炭素である。

正確に言うと、炭素によって地球上に生まれた有機物たちであるわけだ。

そして、木の椅子も、綿のシーツも、ビールもごはんもおかずも有機物である。

なんとみんなDNAがある。人類は原始の時からDNAをパクパク食べて生きることが出来るようになった。石油も石炭もDNAの産物である。

 →DNAが作るものと、そうでないもの

世界はDNAが作るものとそうでないもの、の二つに分けられる。

これは人類の分け方ではない。けれど、全ての生命が有機物であることは感動的だ。この視点で見ると、紙もバナナも灯油も生ゴミも親戚に見えてくる。

でも今、そうでない物が生活を取り囲む。スチールパイプの椅子。アクリルのシーツ。アルミの缶や窓枠。お弁当の包装も竹の皮や薄板でなく、ポリエチレンになった。

でも、汐留や六本木の「鉄とガラスとコンクリート高層ビル」のレストランで大事そうに取引されるものは結局(刺身もオリーブオイルも焼肉も)全て炭素と太陽の光とDNAの産物である。


             ◎ノノ◎
             (・●・)

         「また、お会いしましょ」 2003年8月6日更新


日本鑑定トップ | デジタルエッセイ目次 | 前に戻る | 次へ進む