僕の嫌いなものは「画廊」である。手術室のように静かで「わしは偉いんじゃ」という感じで壁に絵達が掛かっている。靴音をあまり立てないようにしながら園遊会のように、絵に"挨拶"をして歩く。
「わ!この絵かっこいい」「えー、何このヌード!」などと大きな声を出してはならない。眼鏡をずらしながら画題を覗き込む人などいて、「風景B」「静物」などと書いてある。
感激してもポーカーフェイスで通り過ぎ、受け付けに「どうも…」と会釈をして「あのー、先生はどちらに…」などとお伺いする。先生は「おー、電車が混んでて、ひでーめにあったよ、お茶お茶!」などとうるさく入ってくることもあり、「うむ、ごほごほ」と愛想が悪いこともある。固くなった筆で署名などさせられて、後ろ姿を気にしながら帰る。これなら見世物のほうがいい。と思う。
「うお、すっげー」などと言う声も許してほしい。いや許される空間で見るほうが楽しいのではないか?ポップコーンを齧りながらるんるんと眺める。音響にロックを流していたり、子供が遊んでいたり、木漏れ日や風があったりする。場合によっては、人が座っていて「絵」が動いてくれる方がホスピタリティに溢れている。
回転寿司のように皿の上の絵が通り過ぎる形で鑑賞する。気に入ったら「これ、ひとつ包んで」と頼む。「へい!モネ1ちょう!」とガリも付けてくれる。僕はいつもこのような理想的な「画廊」での個展を夢見て実現していない。
◎ノノ◎
(・●・)
「大きなかたつむりがいたよ」 2000年6月14日